1. 趣旨
川崎市立犬蔵小学校PTA(以下犬蔵小PTA)は、インターネットを有効利用し、犬蔵小PTA関連情報などを効果的に収集・発信する。
また一般会員・各委員会・学校など情報交換の推進を図るとともに、幅広い情報を公開することにより、地域との交流を深め犬蔵小PTA活動の活性化を目指す。
そのため、ここに犬蔵小PTAによるホームページの運用規定を定めるものとする。
2. 利用機能
*インターネットから利用できる機能
犬蔵小PTAホームページによる情報の発信及び受信。
3. 利用形態
*インターネットの主な利用形態
犬蔵小PTA活動全般の情報の発信及び受信。
4. 情報発信に関する条項
*ホームページ
a.犬蔵小PTAの提供する情報に基づき、主として犬小PTAホームページ係が作成し、犬蔵小PTA運営委員会(以下運営委員会)の承認の下で公開する。
b.PTA活動を支援する目的で情報発信を行い、川崎市立犬蔵小学校の教育活動に支障を来たさない。
c.個人情報(住所・氏名・生年月日・電話番号・メールアドレス・顔写真等)の保護に留意する。
d.特定の個人や団体に不利益を与える内容の記事の掲載は行わない。
e.PTA主催行事(犬蔵フェスティバルなど)犬蔵小PTAの活動支援に関する情報及び、無料サイト利用の代償としてのバナー(広告)などの掲載を除き、営利目的での情報の掲載は行わない。
5. 情報交換に関する条項
*電子メール
a. 犬蔵小PTAの保管している個人メールアドレスは公表しない。
6. 管理・運営
*責任者
発信された情報の内容、受信した情報の機密保持に関しては犬蔵小PTA会長が最終的な責任を負うものとする。
*管理者
運営委員会及び、ホームページ係とで管理・運営を行うものとする。
*環境
プロバイダなどのインターネット環境に関する事項は、運営委員会とホームページ係の協議により決定し、変更が必要になった場合に運営委員会の承認を受けることとする。
7. 著作権
発信情報の著作権は原則として犬蔵小PTAに帰属する。
受信情報の著作権は原則として発信者に帰属する。
8. 免責事項
利用者が本ガイドラインに違反した形で、犬蔵小PTAホームページ環境を利用した事により発生したトラブル。
利用者側のハードウェアあるいは、ソフトウェア環境の問題に起因して発生したトラブル。
9. 改訂
本ガイドラインは、情報技術の進歩や社会状況に合わせ、運営委員会とホームページ係の協議により必要に応じて改訂できるものとする。
10. その他
(1)ホームページ係の任期をその年の6月1日から翌年の5月31日までとする。
(2)制限事項などの具体的な内容の詳細は、運営委員会とホームページ係の協議により犬蔵小PTA運用ガイドラインを定め、それに従うものとする。
(3)その他の利用に関する事項は、川崎市教育情報ネットワークの利用に関するガイドラインに準ずる。
付則(施行期日)
本規定は、平成29年12月1日から施行する。
平成17年5月19日 10.その他 (1)を同日より施行する。